今日は曇りの朝を迎えましたが、気温は身に沁みる程ではありませんでした。来週は最低気温が一桁の予報が出ており、気温に合わせた服装が大事になってきます。
ぺんぎん組さんでは、鼻歌を歌いなから楽しく片付けていました。
ぱんだ組さんでは、順調に片付けていました。
きりん組さんでは、昨日作ったパズルの作品を説明していました。
おゆうぎ室を広々と使って、遊び始めました。
ボールをもって、ロックオン!
今日は、早々とお片付けでした。
「このお寿司いくらにする?」「二千円!」高いの食べてるんだね。羨ましい!
「チョコバナナはいくらがいいのかなあ?」値段を決めるのも一仕事でした。今日の予定の確認をしていました。
どうやら、次の段階に進むようです。何をするのかな?
一生懸命に作っていました。
各自で休憩をとりながら、制作に励んでいました。
予定より早く終わり、何をして遊ぶかを相談しました。
頑張ったので、たくさん出来上がりました。
次に何をするか、話合が始まりました。
話し合った結果、外で鬼ごっこをしていました。
水飲み場できりん組さんが中心になって、後片付けをしていました。
お部屋の後片付けも、きりん組さんが 鬼ごっこ継続中。
今日の振り返りをしていました。
初め一グループだけでやっていましたが、別のグループとの対戦になりました。
チーム対抗は白熱しました。
あ!入った!嬉しそうです。
別のグループも、見に来ました。
対戦するグループが変わりました。
試合開始です。
ボール目がけて走り回ります。
味方のボールだって奪いに行きます。
ゴールが見えたら、取り敢えず蹴り込みます。やばい!自分のゴールだ!
楽しくボールを蹴るのがサッカーです。
対戦相手を変えました。
味方同士の声掛けが良くなってきました。
段々形になってきました。成長が早い!