2024年9月19日木曜日

かるがも順調!

  今日も朝から青空が広がり、爽やかに1日が始まりました。この秋の青空と爽やかな空気が、北海道の魅力の一つですね。

 「あれ何?」気になったら止まらない!この後そっと降ろしました。

 ぱんだ組さんが、サッサと片付けをしていました。
 きりん組さんのお片付けは、もう終わるところでした。
 おゆうぎ室内に、出張きりん組が作られました。
 それぞれに、楽しんでいました。
 鬼ごっこも元気一杯!
 遊具室の中では、女子会が行われていました。
 ダイナミックな投球フォームです。
 きりん組さんは、粘土遊びに熱中していました。
 今日の武器制作中。
 お片付けが始まりました。
 皆せっせと運んでいました。
 片付け終わったらトイレ、うがい、手洗いです。
 朝の会が終わって、かるがものグループに分かれて話合が始まりました。
 今日何をするか、意見を出し合っていました。
 徐々に何をするかが、明確になっていきました。
 より良い物を作ろうと、いろいろな工夫を考えて取り組んでいました。
 年長者さんが年少者さんを手伝っていました。かるがもの良いところです。
 出来上がったものを、先生に点検してもらっていました。
 このグループは、順調に進んで休憩をしていました。
 「もっと小さく切ろうか。」飽くなき追求をしていました。
 このグループは、疲れた人は休憩をとる余裕が出ていました。
 次の段階の準備を始めました。
 片付けが終わった人から、休憩をしていました。
 次の段階に行くために、おゆうぎ室に移動して話合をしていました。
 工夫を楽しんで作っていました。
 次の段階のために、材料を選びに来ました。
 このグループは、一通り終わったので外遊びになりました。息抜きも大事です。