今日は、久しぶりに本格的な雨が降りました。おかげで、予定していた外での練習はやめて、おゆうぎ室での活動と練習に切り替えました。
もうすでに、ぱんだ組さんがおゆうぎ室に来ていました。
きりん組さんは、お片付けが終わるところでした。ぱんだ組さんで、2人で楽しそうに片付けていました。
水飲み場にも、ぱんだ組さんがいました。
おゆうぎ室の人口密度が、少しずつ上がってきました。
今日は、鉄棒の凄い連続回転の技を見ることが出来ました。ぺんぎん組により、職員室の出入口が封鎖されました。
とってもおしゃれな模様に、積み木を置いていました。
小さなブロックに、人が集まっていました。
何故か、トレーニングが始まりました。腹筋を、手を頭につけて出来ていました。
足をピンと伸ばすことを頑張っていました。綺麗に伸びていました。
長い長いバナナを作っていました。この後、連結しました。
今度は、ブリッジに挑戦していました。
お片付けの時間になりました。
テキパキテキパキ片付けていました。
赤白に分かれて並びました。
「先生はど〜こだ」「そこ!」指を差していました。
きりん組さんの3人が、前に出ました。
げんきっき体操です。
だいぶ覚えてきました。
全体練習が終わり、きりん組さんが練習をしていました。
ぺんぎん組さんは、お部屋で粘土で遊んでいました。
ぱんだ組さんは、それぞれに好きな遊びをしていました。
パズルに挑戦していました。
ぺんぎん組さんで作ってたのは、ド〇ノピザだったようです。
ぱんだ組さんで、すごろくを楽しんでいました。
ずっとかるたを楽しんでいました。
難しいパズルをやっていました。
「何を作ってるの?」「秘密!」教えてもらえませんでした。