2日続けて、気温が高くなりました。朝から蒸しっとしていました。だんだん夏が近づいているのを感じます。そんな中、子供たちは今日も元気に登園して来ました。
ぺんぎん組さんでは、外に行く準備をしていました。
きりん組さんは、外への移動を始めていました。
外には、もう何人も出ていました。
刈り取られた草で、大きな鳥の巣を作っていました。どんな鳥が使うかな?
グランドで整列を始めました。リレーの練習をしました。
今日は、走る順番を覚えることがメインでした。
走り終わったらどこに並ぶかも、皆で確認しました。
練習の後は、外遊びをしました。
その間に、ひよこクラブが始まりました。
暑くなり始めましたが、元気に外遊びを続けました。
外遊びが終わって、お部屋に戻って来ました。
次々にお部屋に戻って来ました。
外から戻ったら、うがい・手洗い、水分補給です。
園児たちとひよこクラブの人が一緒に、リズム遊びを楽しみました。まずは、何をするか説明を聞きました。
音楽に合わせて移動です。
だんだん垣根が取れて、入り乱れた状態になっていました。
一度集まって、次の遊びの説明をしました。
次は、ひっつきボウズを楽しみました。
おゆうぎ室から戻ったぺんぎんさんが、お人形をくれました。
ぱんだ組さんでは、思い出の絵に取り掛かっていました。描くことが決まったら、紙を取って来ました。
きりん組さんも、絵を描いていました。
描き終わったら、先生に絵の説明をします。
ぱんだ組さんでも、熱心に取り組んでいました。
描き終わった人は、先生に絵の説明をしていました。
その間もひよこクラブでは、楽しく遊び続けていました。