2024年5月23日木曜日

JA青年部交流の日

 今日も朝から良い天気で、出勤途中の車の温度計は、早々と20℃を超えました。明日以降はぐずつき気味の天気が予想されていますので、今日JA青年部交流が出来て幸いでした。

 ぺんぎん組さんのお部屋では、朝からかくれんぼをしていました。

 ぱんだ組さんでは、お片付けをしていました。
 きりん組さんでは、先生とお話していました。
 今日の武器は、カッコいい新作がありました。
 マットや輪投げの輪が出て来ました。
 それらを受け継いで、ミックスして遊び始めました。
 お店屋さんも出ていました。
 フラフープも出て来て、様々に遊んでいました。
 あっという間にお片付けの時間になりました。自分が使ってなくても、お手伝いしてくれます。
 重たい物でも、この通り。頑張り屋さんがたくさんいました。
 準備をして、外に出て来ました。
 整列し、教えてくれる青年部の皆さんに挨拶しました。
 やり方を聞いて、ジャガイモから植えました。
 穴に種イモを入れて、土をかけました。
 次に、大豆を植えました。
 種をまいて、土をかぶせました。
 ニンジンを植えました。
 トウモロコシを植えました。
 タマネギの苗を植えました。
 スイカの苗を植えました。
 最後に、トマトの苗を植えました。
 作業が終わり、皆で記念写真を撮りました。
 お世話になった青年部の方々に、皆でお礼を言いました。
 きりん組さんは残って、苗に水やりをしました。
 今年も大きく育ってね!