2025年2月28日金曜日

幼稚園交流と英語で遊ぼう

 今朝は少し冷え込みが入りましたが、昼過ぎには7℃まで気温が上がる予報になっています。気温の日較差が大きいので、体調を崩さないように注意したいですね。

 今日の鬼ごっこは、ろうそく鬼でした。

 ぺんぎん組、お部屋に到着!
 ぱんだ組さんでは、お片付けの終盤でした。
 きりん組さんも、お片付けの終盤でした。
 片付け終わったきりん組さんが、何故か廊下で戦っていました。
 魔法使いを2人発見!
 鬼ごっこで走るのが速く、なかなか撮れない中でやっと撮りました。
 スマホを向けると、何故か止まってしまいます。条件反射が出来たようです。
 隠れてたのに、鬼に見つかってしまいました。捕まったら、ろうそくになります。
 きりん組さんの難しいパズルで、ポケモンボールをたくさん作りました。
 「あ、園長先生だ!」塗り絵の手を止めて顔を上げてくれました。
 あ、見〜つ〜けた〜!
 何かいいおもちゃないかなあ〜。
 鬼ごっこはいつも長期戦です。
 ひよこ組さんは、朝の会をしていました。
 上更別のお友達が到着しました。
 それぞれの部屋に入りました。
 きりん組さんでは、すぐに英語で遊ぼうが始まりました。
 「園長先生、髪の毛坊主にして!」ハードルの高いリクエストが出ました。
 ひよこ組さんでは、今日のこれからの予定のお話をしていました。
ひよこ組さんが、外遊びの準備をしていました。
 ぺんぎん組さんが、楽しそうにお話しながら遊んでいました。
 ぱんだ組さんが、きりん組さんの英語で遊ぼうを見に来ました。
 ひよこ組さんが、外に出る前に読み聞かせをしていました。
 ぱんだ組さんとぺんぎん組さんは、ジャンケン列車をしていました。
 きりん組さんの切り絵の顔は、いい作品に仕上がりました。
 ひよこ組さんは、園庭で色水で遊んでいました。
 雪山の陰でも遊んでいました。
 時間になったので、ジョイさんと上更別のお友達が帰りました。
 ぱんだ組さんとぺんぎん組さんが、お片付けの続きをしていました。
 ひよこ組さんが、外遊びから帰って来ました。