今日から暖かくなる天気予報に油断して、朝の寒さで目覚まし前に目が覚めました。風邪気味にならずにホッとしました。3連休明けの今日も、子供たちは元気に登園して来ました。
ひよこ組さんでは、ゆっくりお片付けをしていました。
ぱんだ組さんでは、スマホを向けると隠れる人がいました。おゆうぎ室では、すでに鬼ごっこが始まるところでした。
太鼓橋の下で、鬼決めをしていました。
複雑なお家遊びをしていました。今日のきりん組さんは、男組でした。
準備OK!いざ遊びに出ぱ〜つ!
ひよこ組さんでは、ゆっくりですが確実にお片付けは進んでいました。
複雑なお家遊び別邸です。
1人増えましたが、男組でした。
鬼ごっこの走るスピードが速くなってきて、写真の枠に入らなくなってきました。
あら、男組が崩れました。
お片付けは協力して行いました。
ひよこ組さんは、これから今日の予定をお話するところでした。
ぱんだ組さんは、制作をしていました。
きりん組さんとぺんぎん組さんは、制作の仕上げと好きな遊びをしていました。
ひよこ組さんは、お部屋で好きな遊びをしました。
ぱんだ組さんは、引き続き制作を頑張っていました。
きりん組さんとぺんぎん組さんも、好きな遊びをしていました。
ひよこ組さんで悲鳴が!「助けて〜!た〜す〜け〜て〜〜!」ん?どこだ? 穴を掘って、温泉を作りました。
次々にソリで滑りました。
斜面の滑り具合はとても良かったです。
さあ、誰から滑るのでしょうか。レディファーストでした。
サッカーゴールで、先生を捕まえました。新しい使い方の飽くなき追求は続く。
「もうすぐお弁当の時間ダヨ〜」お弁当は食べたいし、まだ遊びたいし……。
しばらく近くで出ていませんでしたが、まだまだインフルエンザには気を付けなければなりません。うがい、手洗い、十分な休養等、ご家庭でも予防対策の取り組みの継続をお願いします。