2024年12月4日水曜日

雪が降りました

 今朝はどんよりとした天気でしたが、登園頃から雪が降り始めました。窓の外に雪が降るのが見えると、冬を実感しますね。

 今日もおゆうぎ室で、サッカーが始まっていました。

 きりん組さんでは、楽しい会話がされていました。
 ぱんだ組さんでは、会話をしながらお片付けをしていました。
 ぺんぎん組さんは、一度持ち物を床に並べてから片付けていました。
 今日も武器製造班が活躍していました。
 「ねえ、先生、あの椅子取ってく〜ださい。背もたれのない奴。」こだわりがあります。
 発表会のお鍋は、ブロックをたくさん運ぶのに便利です。
 シールを貼って、何を作っているのかな?
 基地の中で遊んでいる人がいました。
 サッカーから、ボールの奪い合いに変化したようです。
 ん、作っているのはもしかして・・・。
 ボールの奪い合いのメンバーが増えました。
 お片付けの時間になりました。
 遊具室に向かって勝手に移動する、謎のお鍋が出現しました。
 遊具がどんどん運ばれてきました。
 「さて、今日は何月何日か確かめるよ〜。」
 「先生おはよ♫、皆さんおはよ♫。」
 「今日は、この後何をするのかというと。」
 ハサミの使い方聞きながら、手元に注意してゆっくり切っていました。
 ぱんだ組さんでは、制作をしていました。
 「のり、何かくさい!」今日気づいたようです。
 きりん組さんも、制作が始まるのかな?
 制作中と手洗い中の図。
 ぱんだ組さんの皆で作った飾りが、もう出来上がったようです。
 お部屋の中は、自由時間になっていました。
 きりん組さんでは、面白い方法で制作をしていました。
 飾りは、先生が飾ってくれました。
 「この大根を抜いてやるぞ~」抜かれないように、2人で頑張っていました。
 ぱんだ組さんは、それぞれ好きなことをしていました。
 きりん組さんでは、別の人が制作をしていました。
 ぱんだ組さんとぺんぎん組さんが、だるまさんが転んだで遊びました。