なかなか雪が降りません。このままだと、親子そり滑りまでにスキー場はオープン出来ません。楽しみにしていた行事が、出来なくなりそうです。この後天気はどうなるでしょうか。
おゆうぎ室に、朝から大物が出てきました。
今日もひよこ組さんは、お客さんが来ていて賑やかでした。きりん組さんでは、難しいパズルをやっていました。
ぺんぎん組さんは、お片付けの真っ最中でした。
ひよこ組さんでは、皆それぞれ好きな遊びをしていました。
こっちでは、お人形さん遊びをしていました。
鬼ごっこの鬼決めをしていました。全力で走り回ったので、暑かったようです。
小さなパズルで遊んでいました。
難しいパズルに、ぺんぎんさんも合流していました。
ひよこ組さんでは、朝の会の準備をしていました。
ぱんだ組さんとぺんぎん組さんが、一緒に朝の会をしていました。きりん組さんでは、この後の制作の説明を聞いていました。
すぐに、準備が始まりました。
ぱんだ組さんが、外遊びに出発しました。
少し遅れて、ぺんぎん組さんも外遊びに出発しました。
きりん組さんは、制作を頑張っていました。
ひよこ組さんは、探検列車に乗り込みました。幼稚園探検が始まります。
探検列車が職員室を通過中です。いろいろ発見していました。
ぱんだ組さんとぺんぎん組さんは、園庭でいろいろな遊びをしていました。
一生懸命穴を掘っていました。
そり滑りもいました。
元気一杯に後ろ向きで滑って行きました。
皆雪と格闘していました。
雪玉が段々大きくなってきました。
きりん組さんが、サッカーを始めました。
声を掛け合って真剣モードでボールを追っていました。
ひよこ組さんが、おゆうぎ室を楽しんでいました。上手に鉄棒で回っていました。
バランス良く伝っていました。
興味を示すものが違って、面白いです。
雪だるま つわものどもが 夢の跡