今朝は、冷え込みました。マイナス10℃を下回ってきました。まだまだ春は遠いようです。
ひよこ組さんでは、片付けが終わった人はもう遊び始めていました。
おゆうぎ室では、もうサッカーと鬼ごっこが始まっていました。ゆったり片付けていました。
今日も難しいパズルに取り組んでいました。
今日のひよこ組は、混雑していました。
脱皮!あ、ここに居た!
難しいパズルに熱中していました。
3回目の鬼決めをしていました。
ひよこ組さんで、粘土遊びが始まりました。
お人形遊びの人もいました。
カプラが出てきました。
パズルに取り組んでいました。
トイレ列車へのご乗車有り難うございます。
では、トイレ列車の出発で〜す。
パズルに、最後のひとピースをはめ込みました。充実の瞬間です。
きりん組さんでは、制作の説明を聞いていました。
トイレに行ったら、手洗いです。
ぱんだ組さんの、制作完成記念写真です。
きりん組さんでは、工夫を考えながら制作をしていました。
ぱんだ組さんでは、次の制作に取り掛かっていました。
さ〜て、次は何を描こうかなあ。
ひよこ組さんは、それぞれ好きなことをしていました。あら、帽子を被ってるぞう!
ひよこ組さんでは、帽子を被るのがブームになってきたようです。
ぺんぎん組さんでは、制作をしていました。
きりん組さんでも、制作を頑張っていました。
ぱんだ組さんは、外遊びに出掛けました。
雪だるまゾーンで活動していました。
順番にそり滑りをしていました。
一生懸命押してあげていました。
豪快な尻滑りをしていました。
凄い勢いで尻滑りをしていました。
斜面を上がってくるのも、また楽し。
ぺんぎん組さんでは、制作の後片付けをしていました。
きりん組さんでは、制作が終わった人から遊んでいました。
ひよこ組さんに、フードブームが来ていました。