今日は、2月と3月生まれのお友達のお誕生会の日です。皆で生まれてきたことを喜び合い、皆で楽しく生活していることを再確認する日です。この行事を通して、優しい心をさらに成長させて欲しいと願っています。
大きなブロックの基地が登場しました。
きりん組さんでは、お片付けが終わったところでした。
ぱんだ組さんも、お片付けの終盤でした。
ぺんぎん組さんでは、楽しくお片付けをしていました。
ひよこ組さんでは、お片付けの最中に追っかけっこが始まりました。私のせいです。
おゆうぎ室では、鬼ごっこが始まっていました。
手を見ると、何を探しているかが分かります。
大きなブロックの基地に、いろんな人が入れ替わりで来ていました。
難しいパズルを黙々とやっていました。でもスマホを向けると、気づいて変顔だあ!大きなブロックの基地が大混雑でした。
上から撮るとこんな感じでした。
写真を撮ろうとしたら、集まって来ました。ハイポーズ!
この辺りの人口密度が、とても高くなっていました。
後ろから魔法をかけてるのかな?きりん組さんでは、セリフを見ないで言う練習が始まっていました。
ぱんだ組さんでは、朝の会が始まりました。
ぺんぎん組さんでは、朝の会をしていました。
ひよこ組さんは、トイレから戻って来たところでした。
おゆうぎ室に、皆集合しました。
今日の主人公が入場して来ました。
司会者さんのインタビューを受けました。
友達からプレゼントをもらいました。
司会者さんのインタビューを受けました。
友達からプレゼントをもらいました。
お誕生日の歌を歌いました。
今日の先生からのお話は、イグアナのレストランでした。
次に、かくれんぼをしました。
さあ、どこに隠れようかなあ。考えながら移動しました。
1回目の鬼はこの3人です。60数えたら出発です。
お母さん方にも手伝ってもらいながら探しました。
次々に見つかりましたが、きりんさん2人はヒントが無いと見つけられませんでした。
2回目の鬼はこの3人です。60数えました。
さあて、どこに隠れようかなあ。
ひよこさんの部屋で、たくさん見つかってしまいました。
どんどん見つかりましたが、きりんさん2人とぱんださん2人はヒントが必要でした。
皆お部屋に戻りました。
ひよこ組さんは、お部屋で遊びました。
ぺんぎん組さんに、きりん組さんからのお客さんがいました。
ぱんだ組さんにも、きりん組さんからのお客さんがいました。
それぞれ好きな遊びをしていました。