今日は全クラスでヨモギ取りに行きました。果たしてヨモギは見つかるかな?
みんな、これがヨモギだから間違えないようにして取るんだよ。ハーイ。
先生、これヨモギかな?そうだねよく見つけたね。
これはどうかな?
私も見つけたよ。
おお、これは…。
先生、これも見て。
私も見つけたよ。おっ、すごいね。
私のも見て!
園長先生、これはどう?う~ん、ちょっと違うかな?
僕のはどう?う~ん、完全に違うかな。
みんなが取ったヨモギを袋に集めてくれています。
ハイ、これも入れて。
おや、あなたはだれ?
チラッ!
みんな一生懸命に探しています。
ここにもあった!
見て!
私のも見て!
みんな、こんなに集まったよ!
これでヨモギざんまいだ!わー。
今日の食事の時間は、きりん・ぱんだ組さんにぺんぎん組さんも混じって「お弁当・給食」でした。その後、みんなが取ってきた、(顔の掲載はNGだそうです)
ヨモギの1枚1枚の茎を取り、
1分ほど茹でて
水に通します。
この後一晩寝かせてからミキサーでペーストにして冷凍保存します。12月の餅つき会をお楽しみに!