今日は5歳児の「英語で遊ぼう」と、「ひよこクラブ」の日です。遊戯室ではぺんぎん組さんたちが、先日の保育発表会できりん組さんたちが演じた劇のマネをして遊んでいます。セリフなど、劇の内容を結構覚えていますね。
劇で使った小道具も使っています。
でも、違う遊びをしているお友達もいます。
草むらの前で寝ているおともだちは、オオカミさんになりきっているのかな?
遊戯室にいろいろと出しまくっています、片付けるの大変そう。
きりん組さんの教室には上更別幼稚園のお友達も来ています。
ジョイさん、何かを取り出しました。
いつき先生にカードを渡しています。
みんなにも配っています、カードには数字が書かれています。
ハイ、アナタニモワタシマス。
音楽をかけている間は自由に動いていて良いけれど、
音楽が止まったら、カードに書かれている数字の順に並んでね。
音楽が止まってカードに書かれてある数字を確認して貰っています。
持っている数字カードを取り替えて、もう1回やります。
さあ、今度もきちんと並べたかな?
みんな berry good です。
ひよこクラブを覗いてみましょう。
楽しく遊べたかな?
廊下には先日みんなが描いた保育発表会の絵が飾られているね。ぺんぎん組さんです。
ぱんだ組さんの絵です。
最後はきりん組さんの絵です。
それぞれ、どの出し物が印象深かったかが分かりますね。


















