今日は更別神社までお散歩の日です。その前に朝の自由遊びを覗いてみます。
みんなで何をしているの?
お勉強だよ。(おおっ、すごいね。)
こちらでは、ものすごく早く回している縄を…。
ひらり。(おおっ)
私も、
ねっ、すごいでしょ!(さすがきりん組さんたちだね。)
あれっ?
……。
ここからは、更別神社に向かってLet's go!
あっ、園長先生だ。(見つかっちゃった。)
交差点では、右見て、左見て、前見て、後ろ見て。
みんなちゃんと手を挙げて道路を渡ります。
最後の交差点です。
みんな!鳥居の真ん中は神様が通るので、端っこをくぐりますよ。
さあ着いたよ、行って良い範囲はあそこと…。
では活動をする前にお水を飲もうね。
ゴクゴク。
さあ、何を拾おうかな?
あっ、動物の骨だっ!(ほんとだ。)
園長先生見て、松ぼっくりを拾ったよ!(良いね。)
何か落ちてないかな…。
私も松ぼっくりを拾ったよ。
あっ、樹液が出ている!
私たちも拾ったよ。
園長先生、見て。(おっ!)
私のも見て!
ピ~ス。
半分になったクルミの殻だよ、豚さんの鼻みたいだよ。
なんか高級食材っぽいキノコを見つけたよ!(すごいっ)
僕もクルミを見つけた。
広くて楽しいね。
僕の集めた松ぼっくりをあげるね。ありがとう。
おっ、こんな所に…。
折角神社に来たんだから、お参りしましょう。
ペコリ。
これおいしかったよ、園長先生食べる?(ありがとう)
まだ何かないかな?
黒いけどクルミみたいだよ。
僕も見つけたよ。
私もまた見つけたよ。
楽し~い。
園長先生、食べる?(あ、ありがとう。)
そろそろ帰りますよ。
今度は市街地の中を通ります。
信号機のない横断歩道です。
役場の前を通って幼稚園に無事に戻りました。
来週は何があるのかな?