今日は「けいどろ」と外遊びです。まず、いつき先生が「けいどろ」をする上で守らなければならないルールをみんなに聞いています。
きりん組のお友だちが手を挙げているね。
今度もきりん組のお友だちが「警察役」の人をみんなが納得する形で選んでくれていますね。3,2,1開始っ!
帽子をかぶっているのが「警察役」の人たちです。
にげろっ!
うわー。
キャー。
けっこうたのしかった。
さて今度は外遊びです。
あっ、蝶々を追っかけているんだね。
まてーっ!(頑張れー)では、次のお友だちを見てみましょう。
私つかまえたよ。(えっ、はやいっ!)
ほら、もうこんなにつかまえたんだよ。(おおっ!すごい。)
はい、また一匹!(蝶々取り名人だね!)
網からそーっとつまんで…、
他の蝶々が逃げないうちに虫取りかごに入れます。(手際が良いね。)
さすが名人、築山に登ったり、
また走ったり…。(名人道を極めてね。)
おっ、こっちにも蝶々取りさんが、
えいっ!(君も頑張れ!)
園長先生、何してるのー?(お、お仕事だよ。)
ここでは、盛大におままごとが始まっています。
何を作っているの?泡の飲み物だよ。
僕もあわあわを作っているよ。(うん、いいね。)
園長先生、何が飲みたい? じゃあ、いちごジュース下さい。
私は色の調合に余念がありません。
僕が作ったのは、ちょっと黒いけれどかき氷だよ。(綺麗に盛れたね。)
今日のブログの終わりは“満面の笑み”で締めくくります。