今日は「前日から熱中症警戒アラートが発表されている猛暑日」という、北海道では考えられないような気象状況であるため、朝からエアコンを稼働させて全ての活動を園舎内で行いました。(ご家庭におかれましても、この先数日間は「熱中症」に充分留意してお過ごし下さい。)
園内はどこも快適ですね、まずはぱんだ組さんを見てみましょう。
少しずつ色の配分を変えた色水を作っていますね、辛抱強く作業しています。
きりん組さんたちは遊戯室にいました、思い思いの遊びを楽しんでいますね。
黙々と取り組んでいます。
「コントローラー」を作ったのかな?
家の出入り口のセキュリティを作っています。
最後にぺんぎん組さんたちです。まどか先生が小麦粉粘土をこねていますよ。
さあ、みんなに分けるよ。
早速こねこね。
小さくパーツを分けているようです。
園長先生、見て!(2色の粘土を貼り合わせたのかな?)
私のも見て!
「マーブル調」に混ぜています。
見て!先の所に穴を開けたよ。
ハンバーガーの完成、かな。
不思議な形ですね。
園長先生、見て!(おおっ、すごくちっちゃい!)
制作に没頭しています。
みんな、水分補給も忘れないでね。