まずは昨日の様子から…。運動会も無事に終わり、いつもの日常に戻った感じです。ぺんぎん組から覗いてみましょう。
みんな思い思いに遊びを楽しんでいますね。
同じ絵柄をめくって当てるんだね。
ブロックですね。
運動会の練習などで忙しい日々が続いたので、
まったりとした時間も必要ですね。
きりん・ぱんだ組さんたちは運動会の絵を描いています。
画用紙に大きく描いていますね。
どの競技の絵でしょうか?
描き方を聞いているのでしょうか。
みんな上手にかけていますね。
ここからは、今日(7月2日)の様子です。今日は「クレープ作り」です。
好きなものを乗せていいよ、でも乗せすぎると包めなくなりますよ。
バナナちょうだい、僕もバナナほしい。
こんな感じかな。
生クリームを絞ろう、あれっ出ない?
好きなものを好きなだけですね。
先生、生クリーム絞るの手伝って!
ここでチョコソースを投入します。
生クリームを「ぎゅーっ」
あれっ、止まらない。
色合いがきれいだね。
ここで生チョコクリームを。
中心に集中させているんだね。
私は、もう巻きます。
春巻きのような包み方だけど、食べやすそうだね。
これがトッピングするやつだよ。
バナナも乗せるんだよ。
みかんも乗せるよ。(紹介してくれてありがとう)
園長先生、ちょっと具が少なすぎるよ。頭の白いの白髪ですか?
♪これ絶対美味しいやつ♪。
超おいしい。
がぶっ。
みんな運動会の練習を頑張ったので、ご褒美の「クレープ作り」でした。