今日は更別農業高校生活科学科の生徒さん10名と引率の先生が更別幼稚園を訪れて、園児のみんなと花壇の花植えを行いました。農業高校生だけあって植え方の指導も上手で、みんなはとても楽しく短時間で植え終わらせることができました。
まずは植え方を描いてきた模造紙を使って分かり易く説明。
ぺんぎん組ときりん・ぱんだ組に分かれて植えて行きます。
ぺんぎん組さんに選んでもらったお花を、
こんな感じに植えます。両手で持ってね。
一人ひとり丁寧に教えてくれます。
両手で持ってね。
チラッ。
じょうずに植えられたね。
みんな頑張りました。
きりん・ぱんだ組さんたちを見てみましょう。
よいしょよいしょ。
ハイ、できた。
みんな真剣です。
一生懸命です。
だんだん手際も良くなっています。
私けっこう得意なんだよ。
お花をポットから出して右手に持った移植ごてでサクッと掘って、
ハイ、出来上がり!(手際が良いですね)
みんな真剣に、
一所懸命に植えるので、
あっという間に
花壇の花植えが、完了しました。
お花が咲き揃うのが楽しみですね。
最後に農業高校の皆さんが、